有限会社いなり建設は、創業25周年を迎えました。
これもひとえに地域の皆様、発注者及び関係各位のご支援、ご協力、そして何より社員の皆さんの努力の賜物と、心より深く感謝申し上げます。
地域の便利屋から公共土木工事請負へと事業を拡大し、人と社会のライフラインを支え、まちづくりへの貢献を重ねてきた いなり建設。
25年間の感謝と共に、ここでは22年前の当社初受注工事について振り返ります。
下水管布設替工事
工事場所:千葉県柏市若葉町3番地先
工 期:平成13年 1月31日~平成13年 3月16日
2tトラック1台を所有し、個人宅の除草や駐車場舗装工事などから始まった いなり建設。その後、柏市の大雨被害による水害、台風による倒木や家屋倒壊、積雪時の除雪凍結予防策など、非常事態への対応を少しずつさせていただきました。これらの実績を評価していただき、創業3年目に柏市から初めて指名通知を受け、請負った工事がこの工事です。
現在でも交通量の多いこの場所で、地域の皆様に「いなり建設」のことを広く知っていただきたく、工事バリケードに手書きで1枚ずつ心を込めて会社ロゴを描きました。

創立25周年のロゴマーク制定について
創立25周年という節目にあたり様々な記念事業を企画しておりますが、まずは皆様への感謝と将来への新たな決意を込めた「25周年記念 ロゴマーク」を制定いたしました。
デザインは当社ロゴマークを担当された
DESIGN OFFICE GURIPESS 田辺有美さんによるものです。
※ 写真「増尾城址公園」のビオトープにて撮影
「顧客第一主義をモットーに、
プロフェッショナルなサービスを提供しつづける建設会社」
有限会社いなり建設は、これからも新しいことに挑戦し、進化し続ける会社として、土木を通じ社会に貢献し続けていきます。
今後とも、皆様のさらなるご指導、ご鞭撻を賜りますよう何卒よろしくお願いいたします。